ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『うろんな客』エドワード・ゴーリー 108 | トップページ | 『本のある生活 BIBLIOPHILIC BOOK 本と道具の本』 110 »

『スナック キズツキ』 益田ミリ 109

スナックキズツキ

益田ミリ(ますだ みり)

マガジンハウス

 デパ地下でお惣菜を買った人も、お惣菜を売っていた人も、どちらもモヤモヤした気持ちを持っている。

 いつもいうことが違う上司に疲れている彼だけど、そんな彼の投げやりな態度にモヤってる彼女もいる。

 みんな、疲れてるのよね、傷ついているのよね、イヤになってるのよね、なのに、それをどこにぶつけていいのかわからずにいるのよね。

 

 そんな人たちがフラッと入ってしまった「スナック キズツキ」。アルコールはないけれど、コーヒーやジュースを飲みながらママと話をしたり、歌を歌ったりしているうちに、いつのまにか心がほぐれてくる感じがいいなぁ。

 グチを言う相手って、知り合いだとまずいこともあるのよね。だから、ここのママみたいに全然関係ない人に聞いてもらうのって、とてもいいことなんだと思うの。

 そして、踊ったり、朗読したり、いつもやらないようなことをやるのも、心の健康のためにいいことなんだなぁ。

 

 こんなお店が近所にあったらいいなぁ。スナック キズツキ。

2771冊目(今年109冊目)

« 『うろんな客』エドワード・ゴーリー 108 | トップページ | 『本のある生活 BIBLIOPHILIC BOOK 本と道具の本』 110 »

コミックス」カテゴリの記事

日本の作家 ま行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『うろんな客』エドワード・ゴーリー 108 | トップページ | 『本のある生活 BIBLIOPHILIC BOOK 本と道具の本』 110 »