『一年一組 せんせいあのね』 鹿島和夫 ヨシタケシンスケ 140
すきなこども うえがき たかとし
おかあさんは
かしこいこと げんきなこと
はなしをよくきくこと うそつきじゃないこと
ふざけないこと やくそくをまもるこが
だいすきなんだって
ぼくはむりです
こどもの文を読んでいると、ほのぼのすることもあるけれど、ドキッとすることもある。
こんなにズバッといわれちゃうと、わたしも同じだよって白状しちゃう。わたしにもむりです。
大人は勝手なことばっかりいうけど、それって大人にだってできないことばっかり。
おかあさんは、いろんなことをできるこになって欲しいっていうけど、全部は無理だよ。
ねぇ、全部できなくてもいいじゃない。
この中の、いっこできたらほめてよ、おかあさん。
この本のどのページを開いても、すなおな言葉に出会ってしまう。
むかしむかし、わたしもこどもでした。同じようなことを考えていたはずなのに、最近はそういうことを考えなくなってしまいました。
それは、なぜなのかしら?
#一年一組せんせいあのね #NetGalleyJP
2802冊目(今年140冊目)
« 『寝煙草の危険』 マリアーナ・エンリケス 139 | トップページ | 『長距離漫画家の孤独』 エイドリアン・トミネ 141 »
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『希望病棟』 垣谷美雨 257(2023.09.14)
- 『大相撲と鉄道』 木村銀治郎 254(2023.09.11)
- 『八日目の蟬』 角田光代 239(2023.08.27)
- 「甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性」展図録 230(2023.08.19)
- 『魔女の宅急便 3』 角野栄子 250(2023.09.07)
「日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事
- 『まねっこカメレオン』 リト 221(2023.08.09)
- 『もっと、やめてみた。』 わたなべぽん 211(2023.07.30)
- 『きのう何食べた? 21』 よしながふみ 169(2023.06.18)
- 『足みじかおじさんの旅』 やなせたかし 170 (2023.06.19)
- 『ライク・ア・ローリングカセット』 湯浅学 173 (2023.06.22)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『博物館の少女 騒がしい幽霊』 富安陽子 258(2023.09.15)
- 『老いの地平線 91歳 自信をもってボケてます』 樋口恵子 223(2023.08.11)
- 『すてるデザイン』 永井一史+多摩美術大学 すてるデザインプロジェクト 220(2023.08.08)
- 『あつめる!はこぶ!せいそうしゃ』 片平直樹、岡本よしろう 205(2023.07.24)
- 『本当は「ごめん」って言いたかった』 内田裕士 197(2023.07.16)
「日本 児童書」カテゴリの記事
- 『ひと箱本屋とひみつの友だち』 赤羽じゅんこ はらぐちあつこ 絵 260(2023.09.17)
- 『怪談えほん4 ゆうれいのまち』 恒川光太郎 259(2023.09.16)
- 『あんまりすてきだったから』 くどうれいん みやざきひろかず 226(2023.08.14)
- 『あつめる!はこぶ!せいそうしゃ』 片平直樹、岡本よしろう 205(2023.07.24)
- 『一年一組 せんせいあのね』 鹿島和夫 ヨシタケシンスケ 140(2023.05.20)
« 『寝煙草の危険』 マリアーナ・エンリケス 139 | トップページ | 『長距離漫画家の孤独』 エイドリアン・トミネ 141 »
コメント