『晴れた日は図書館へいこう ここから始まる物語』 緑川聖司 178
本が大好きなしおりさんは、面白そうな本を探したり、司書の美弥子さんのお手伝いをしたりするのがとても楽しくて、毎日のように図書館へ出かけます。
そして、図書館で起きるいろんな不思議なことに頭をひねります。図書館の人にいろんなことを聞く人がいるのはわかるけど、そこまで無理を言っちゃいけないでしょと思うことだってあるんです。
たとえば、本を汚してしまったり、濡らしてしまったりした時に、修復不可能な状態だったら弁償するのは当り前ですよね。それをイヤだっていう大人がいるなんて、なんて勝手なんだろうって思うしおりさんです。
本にまつわる話をいろんな人から聞いて、影響を受けたり、自分だったらどうだろうと考えたり、しおりさんはちょっとずつ成長しています。
前作の時には本を読まなかった安川くんが、しおりさんの影響で本好きになっているのも嬉しいです。
この本の冒頭に登場した関根要さん、彼が登場することが今後増えるのかしら?だったら嬉しいのだけれど。
この6編が収められています。
第一話 移動するドッグフードの謎
第二話 課題図書
第三話 幻の本
第四話 空飛ぶ絵本
第五話 消えたツリーの雪
番外編 九冊は多すぎる
2840冊目(今年178冊目)
« 『サマークエスト』 北山千尋 177 | トップページ | 『お腹からへこむ すごい「やせ呼吸」』 奥仲哲弥 179 »
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『これからの時代を生き抜くためのジェンダー & セクシュアリティ論入門』 三橋順子 334(2023.12.01)
- 『君と過ごした、さよならの季節』 水瀬さら 323(2023.11.20)
- 『地方消滅』 増田寛也 297(2023.10.25)
- 『昭和史の10大事件』 宮部みゆき、半藤一利 295(2023.10.23)
「図書館」カテゴリの記事
- 『おさがしの本は』 門井慶喜 291(2023.10.19)
- 『京都「私設圖書館」というライフスタイル』 田中厚生 244(2023.09.01)
- 『図書館内乱 図書館戦争シリーズ②』 有川浩 204(2023.07.23)
- 『サエズリ図書館のワルツさん 2』 紅玉いづき 192(2023.07.11)
- 『晴れた日は図書館へいこう 夢のかたち』 緑川聖司 183(2023.07.02)
« 『サマークエスト』 北山千尋 177 | トップページ | 『お腹からへこむ すごい「やせ呼吸」』 奥仲哲弥 179 »
コメント