『あんまりすてきだったから』 くどうれいん みやざきひろかず 226
歌手のうたごえがあんまりすてきだったから、こんちゃんはお手紙をかきました。
「そのうた とっても すてきです」
そのお手紙を届けたゆうびんやさんも、おさかなも、おひさまも、みんなごきげんになっていきます。
すてきって思ったその気持ちを、お手紙を書いたり、すてきって叫んだり、ニコニコしたり、誰かに親切にしたり、そういうのっていいよねぇ。
くどうれいんさんの文章もステキだけど、みやざきひろかずさんの絵がいいんだなぁ。やさしい気持ちが湧いてきて、わたしもニコニコしちゃいます。
何かをすてきだなって思う気持ちが、誰かに伝染していくのっていいなぁ!
〇くどうれいんさんの作品
うたうおばけ
虎のたましい人魚の涙
2888冊目(今年226冊目)
« 『目の見えない人は世界をどう見ているのか』 伊藤亜紗 225 | トップページ | 『ロックの正体 歌と殺戮のサピエンス全史』 樫原辰郎 227 »
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『調律師』 熊谷達也 25-11-3407(2025.01.13)
- 『舌の上の階級闘争』 コモナーズ・キッチン 24-364-3390(2024.12.24)
- 『崑ちゃん・鎌田式老化のスピードを緩める最強の習慣!』 鎌田實×大村崑 25-4-3400(2025.01.05)
- 『麒麟模様の馬を見た 目覚めは瞬間の幻視から』 三橋昭、小野賢二郎 24-335-3361 (2024.11.25)
- 『仕切られた女』 高城高 24-322-3348(2024.11.12)
「日本の作家 ま行」カテゴリの記事
- 『複雑な彼』 三島由紀夫 25-14-3410(2025.01.16)
- 『まいまいつぶろ 御庭番耳目抄』 村木嵐 25-2-3398(2025.01.03)
- 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅香帆 24-366-3392(2024.12.26)
- 『夜の金糸雀 おくり絵師』 森明日香 24-353-3379(2024.12.13)
- 『すごい音楽脳』 宮崎敦子 24-342-3368(2024.12.02)
「日本 児童書」カテゴリの記事
- 『みえるとかみえないとか』 ヨシタケシンスケ 24-368-3394(2024.12.28)
- 『Buying Some Gloves(手袋を買いに)』 新美南吉 マイケル・ブレーズ 訳 24-355-3381(2024.12.15)
- 『ルドルフとノラねこブッチー』 斉藤洋 24-351-3377(2024.12.11)
- 『朝読みのライスおばさん』 長江優子 みずうちさとみ 24-336-3362(2024.11.26)
- 『がいとうのひっこし』 山田彩央里 、山田和明 24-318-3344(2024.11.08)
« 『目の見えない人は世界をどう見ているのか』 伊藤亜紗 225 | トップページ | 『ロックの正体 歌と殺戮のサピエンス全史』 樫原辰郎 227 »
コメント