ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『レミは生きている』 平野威馬雄 264 | トップページ | 『旅の絵日記』 和田誠、平野レミ 266 »

『熟睡者』 クリスティアン・ベネディクト ミンナ・トゥーンベリエル 265

熟睡者

SÖMN,SÖMN,SÖMN

クリスティアン・ベネディクト
Christian Benedict

ミンナ・トゥーンベリエル
Minna Tunberger

鈴木・ファストアーベント・リエ 訳
Suzuki‐Fastabend Rie

サンマーク出版

Sleep, Sleep, Sleep 改題

夜に画面から受ける影響の大きさは、日中どのくらい光を浴びたかに左右されるということだ。長く太陽の光の下にいた場合は、日光に似たような光を夕方から夜にかけて浴びても、脳はそれほど敏感には反応しない。
したがって、真の問題はデジタル機器ではなく、太陽の光の不足にあると考えられる。だからこそ、日の短い季節は特に、太陽光を少しでも逃がさないようにするのが重要だ。P132

 睡眠を阻害するものとして知られるブルーライトは、日光と似たようなものだと脳が勘違いしてしまうために、夜になっても見続けていると、体がまだ昼間だと勘違いするから興奮状態が続いてしまいます。だから寝つきが悪くなるのです。もちろん夜遅くまでスマホやPCを見ることは避けた方が良いけれど、昼間に太陽の光を十分に浴びていれば、影響は少なくなるというのは、面白い見解です。こういう研究をしているのは、冬になると日照時間が短くなる北欧の人だからこそなのでしょうね。

 

睡眠中に脳に「空きスペース」ができる P141

 睡眠は何故大事なのか?それは脳が昼間にため込んだ情報を処理する時間だからなのです。充分に睡眠時間を取らないと、この処理が終わりません。ということは、捨てなければならないものまで処理されずに残ってしまい、脳中のスペースがいっぱいになってしまい、ゴミ屋敷になってしまいます。すると、新しく処理しなければならないことの処理に時間がかかったり、処理できなくなったりしてしまいます。それが続けば認知症の発症も促してしまうって、怖いなぁ!

 

7時間未満睡眠では「甘いもの」に抗えない P223

 睡眠不足は過食や甘いものの大量摂取が起きやすいというのは、恐ろしい話です。世間でグルメの話ばかりしているのは、実はこれが原因だったりするのかもしれないなぁ。睡眠不足の代償として食欲に走るという公式は覚えておいた方がよさそうです。

 

「ナチュラルキラー細胞」は眠って活発になる P245

 生きていれば、ケガもすれば病気にもなります。そういう時に身体の中で戦ってくれているのがナチュラルキラー細胞なのだけれど、これが弱ってしまっているために病気にかかったり、治るのに時間がかかったりしてしまうということも覚えておかなければ!

 

体は寝足りないと「血糖値」を上げる P258

 睡眠時間が不足すると血糖値も上がります。糖尿病は糖質や炭水化物の取過ぎが原因と言われますけど、睡眠不足もそれを助長するのです。

 

 とにかく睡眠不足は、ありとあらゆる不健康な状態を生み出すのです。どれだけ栄養に気をつけようと、きちんと運動しようと、睡眠時間が足りなかったら意味がないのです!

 日本人は世界的に見て睡眠時間が不足しています。働き過ぎで睡眠不足になり、病気になってしまうというのはイヤだなぁ。健康に長生きしたいなら睡眠時間をしっかり確保することが大事なのだと納得しました。

2927冊目(今年265冊目)

« 『レミは生きている』 平野威馬雄 264 | トップページ | 『旅の絵日記』 和田誠、平野レミ 266 »

海外 その他」カテゴリの記事

心・脳・身体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『レミは生きている』 平野威馬雄 264 | トップページ | 『旅の絵日記』 和田誠、平野レミ 266 »