『トラとミケ 2 こいしい日々』 ねこまき 306
トラさんとミケさんのお店へやって来る方たち、みんなどこかに寂しさを抱えているのね。昔は大家族だった写真館のシンちゃん一家のお話も、ネイリストのルミちゃんの実家のお話も、どれも友達の家の話のように「そうだねぇ、そうだねぇ」って思いながら読みました。
1964年の東京オリンピックの思い出話は、とにかく懐かしいです。聖火リレーの伴走者だったミケさん、一生の思い出になったわね。
写真館のシンちゃんの奥さんのチヨさんとのなれそめも、とっても素敵だわ。これぞ青春!
ルミちゃんのお父さんも、おじさんになったシンちゃんも、典型的な昭和のお父さん。すぐに怒るけど、それは言葉で上手く表現できないからなのよね。ホントは優しい気持ちに溢れてるのに。
このマンガを読んでいると、昔の記憶がたくさん蘇ってきて、とても穏やかな気持ちになれるんです。
2968冊目(今年306冊目)
« 『よるのあいだに・・・』 ポリー・フェイバー ハリエット・ホブディ 305 | トップページ | 『わたしの1ケ月1000円ごほうび』 おづまりこ 307 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『ヒストリエ11』 岩明均 25-9-3405(2025.01.11)
- 『台湾の少年 4 民主化の時代へ』 游珮芸、周見信 24-339-3365(2024.11.29)
- 『ヒストリエ 10』 岩明均 24-334-3360(2024.11.24)
- 『台湾の少年 3 戒厳令下の編集者』 游珮芸、周見信 24-331-3357(2024.11.21)
- 『台湾の少年 2 収容所島の十年』 游珮芸、周見信 24-323-3349 (2024.11.13)
「日本の作家 な行」カテゴリの記事
- 『電化製品列伝』 長嶋有 25-89-3485(2025.04.02)
- 『運命を変える50の小さな習慣』 中谷彰宏 25-64-3460(2025.03.09)
- 『二十四五』 乗代雄介 25-12-3408(2025.01.14)
- 『Buying Some Gloves(手袋を買いに)』 新美南吉 マイケル・ブレーズ 訳 24-355-3381(2024.12.15)
- 『朝読みのライスおばさん』 長江優子 みずうちさとみ 24-336-3362(2024.11.26)
« 『よるのあいだに・・・』 ポリー・フェイバー ハリエット・ホブディ 305 | トップページ | 『わたしの1ケ月1000円ごほうび』 おづまりこ 307 »
コメント