『わたしの1ケ月1000円ごほうび』 おづまりこ 307
「おひとりさまのゆたかな年収200万生活」の、おずさんの食費の予算は、1ヶ月に自炊1万円、外食1万円を目標にしています。食費だけではなく、他の費用もきちんと予算を組んで使っているので、毎月1000円くらい残るということに気づきました。
これまでは、その1000円を何の気なしに使っていたけれど、これは自分へのごほうびとして使ってみようと思い立ち、おいしいものを買ったり、スキンケア製品を買ったり、ちょっと旅行気分になれるような買いものをしたりしています。
六義園のような立派な庭園へ行ってお茶のセットを楽しんだり、カラオケで気分一新したり、靴を磨いてもらったり、1000円って結構使い出があるんですね。
忙しさにかまけていると、ついついいらないものにお金を使ってしまうんです。そうならないように、きっちりとお金を管理するのはとても大事なことです。でもね、それだけじゃつまらないから、おづさんのような「1000円ごほうび作戦」って効果的な気がします。
来月は1000円で何をしようか?って計画を立てるのも楽しそうです。わたしもマネしてみたくなりました。
2969冊目(今年307冊目)
« 『トラとミケ 2 こいしい日々』 ねこまき 306 | トップページ | 『あしたから出版社』 島田潤一郎 308 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『きのう何食べた? 24』 よしながふみ 25-178-3574(2025.06.30)
- 『ヒストリエ 12』 岩明均 25-171-3567(2025.06.23)
- 『ゴールデンカムイ 31』 野田サトル 25-147-3543(2025.05.30)
- 『ヒストリエ 11』 岩明均 25-9-3405(2025.01.11)
- 『台湾の少年 4 民主化の時代へ』 游珮芸、周見信 24-339-3365(2024.11.29)
「日本の作家 あ行」カテゴリの記事
- 『最果てアーケード』 小川洋子 25-186-3582(2025.07.08)
- 『チョコレート・ピース』 青山美智子 25-174-3570(2025.06.26)
- 『note副業の教科書』 安斎響市 25-173-3569(2025.06.25)
- 『ヒストリエ 12』 岩明均 25-171-3567(2025.06.23)
- 『すぐ役に立つものはすぐ役に立たなくなる』 荒俣宏 25-158-3554(2025.06.10)
« 『トラとミケ 2 こいしい日々』 ねこまき 306 | トップページ | 『あしたから出版社』 島田潤一郎 308 »
コメント