『きのう何食べた? 22』 よしながふみ 315
相変わらず仲良しのシロさんとケンちゃん。シロさんがワクワクした顔で話を始めるからなんだろうと思ったら「新しいスーパーができる」って話。シロさんったらオバチャンモード全開で、そういう人だとわかってはいても、余りにロマンチックじゃないシロさんの言動に「もうっ、シロさんったら!」って思うケンちゃんが可愛いなぁ。
今回の一番の話題は、やっぱりジルベールと小日向さんの結婚式よねぇ。会場で「これからも仲良くしてやってください」って言うジルベールのお母さん。息子のことをよくわかってるのよね。
シロさんのスピーチは、やっぱりすてきだったわぁ。そりゃ、ケンちゃん号泣しちゃうよね。
そしておいしそうなもので、一番気になったのはホットプレートで作るシューマイ。こういう作り方もあるのかと目からウロコですよ。これで救われた料理下手女子もいたし、家でのごはんってやっぱり愛よね。
2977冊目(今年315冊目)
« 『この世でいちばん大事な「カネ」の話』 西原理恵子 314 | トップページ | 『ムスコ物語』 ヤマザキマリ 316 »
「コミックス」カテゴリの記事
- 『ヒストリエ11』 岩明均 25-9-3405(2025.01.11)
- 『台湾の少年 4 民主化の時代へ』 游珮芸、周見信 24-339-3365(2024.11.29)
- 『ヒストリエ 10』 岩明均 24-334-3360(2024.11.24)
- 『台湾の少年 3 戒厳令下の編集者』 游珮芸、周見信 24-331-3357(2024.11.21)
- 『台湾の少年 2 収容所島の十年』 游珮芸、周見信 24-323-3349 (2024.11.13)
「日本の作家 やらわ行」カテゴリの記事
- 『みえるとかみえないとか』 ヨシタケシンスケ 24-368-3394(2024.12.28)
- 『異次元緩和の罪と罰』 山本謙三 24-349-3375(2024.12.09)
- 『がいとうのひっこし』 山田彩央里 、山田和明 24-318-3344(2024.11.08)
- 『おしごとそうだんセンター』 ヨシタケシンスケ 24-319-3345(2024.11.09)
- 『昔はおれと同い年だった田中さんとの友情』 椰月美智子 24-301-3327(2024.10.22)
« 『この世でいちばん大事な「カネ」の話』 西原理恵子 314 | トップページ | 『ムスコ物語』 ヤマザキマリ 316 »
コメント