『Flog and Toad are friends』 Arnold Lobel 24-194
がまくんとかえるくんは仲良しです。
春になってもがまくんが冬眠から起きてこないので、かえるくんはがまくんを起こしに行きました。春だよ~って言っても、がまくんは「もうちょっと寝かしてよ」と言って起きてきません。
かえるくんはあの手この手で起こそうとしますけど、起きてこないがまくんは、ベッドが大好きみたいです。
自分が着ている服から取れてしまったボタンを探すんだけど、見つけたボタンはどれも、大きさが違っていたリ、色が違っていたリ、違うのばっかり見つかっちゃう。これってまるで人生のよう。
でも、拾い集めたボタンを全部使ってガマくんが作ったのは、とっても素敵なプレゼントでした。
一番笑っちゃったのは、夏になってふたりが泳ぎに行くことになった話です。
泳ぐんだから、服を脱いで泳ぐんだよねってかえるくんは言うんだけど、がまくんはどうも違うらしいです。おまけに、どんな服を着て泳ぐのかを見られたくないんだって!
でもね、川のそばにいたへびやねずみたちに見られちゃったの、そして大笑い!
だって、
because you do look funny in your bathing suit
なんだもの!
・Spring
・The Story
・A Lost Button
・A Swim
・The Letter
3220冊目(今年194冊目)
« 『京都伏見の榎本文房具店 真実はインクに隠して』 福田悠 24-193 | トップページ | 『チ。第7集』 魚豊 24-195 »
「海外 児童書」カテゴリの記事
- 『みどりのゆび』 モーリス・ドリュオン 25-3-3399(2025.01.04)
- 『くまのパディントン』 マイケル・ボンド 25-8-3404(2025.01.09)
- 『世界ではじめての女性大統領のはなし』 ラウン・フリーゲンリング 24-367-3393(2024.12.27)
- 『雪の森のリサベット』 アストリッド・リンドグレーン 24-354-3380(2024.12.14)
- 『The Drinking Gourd』 F.N. Monjo 24-345-3371 (2024.12.05)
「英語多読」カテゴリの記事
- 『Buying Some Gloves(手袋を買いに)』 新美南吉 マイケル・ブレーズ 訳 24-355-3381(2024.12.15)
- 『The Drinking Gourd』 F.N. Monjo 24-345-3371 (2024.12.05)
- 『The Long Way Westward』 Joan Sandin 24-343-3369(2024.12.03)
- 『Curious George Goes to the Hospital』 H.A. Rey Marget Rey 24-341-3367(2024.12.01)
- 『The long way to a new land』 Joan Sandin 24-337-3363(2024.11.27)
« 『京都伏見の榎本文房具店 真実はインクに隠して』 福田悠 24-193 | トップページ | 『チ。第7集』 魚豊 24-195 »
コメント