ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『Flog and Toad are friends』 Arnold Lobel 24-194 | トップページ | 『ギリギリ』 原田ひ香 24-196 »

『チ。第7集』 魚豊 24-195

Ci7

チ。第7集

魚豊(うおと)

小学館 ビッグコミックススピリッツ

 ヨレンタさんは生きていた。

 そして彼女の父は飲んだくれていた。自分の娘が異端であることを憂いていたのか?それとも、単にC教の存続だけを考えていたのか?

 

少なくとも人の究極目的である神が、異端を迫害するとは思えねぇ。
そんな神のために妹は死んだんじゃない。
偉いさんはいろいろ解釈くれてるが、今、異端を迫害するのは神の為じゃねぇ、人のためだ。

 ヨレンタさんの部下のこの言葉に心動かされたドゥラカ。

 神はすべての人間を平等に愛してくれるものなのだから、人間を迫害しようとするわけがない。もし神を冒涜したとしても、それをキチンと聞いてくれるのが神であるはずだ。だから、「神の為」なんてウソだ!

 そして、会ったばかりのヨレンタさんが自分を信じてくれたことに驚いた。そして、どうして自分を信じられるのか?と聞いた。ヨレンタさんの答えは、あなたは若いから、あなたには未来があるから。

 その答えこそが、限りなく神に近いのではないのか?

3221冊目(今年195冊目)

« 『Flog and Toad are friends』 Arnold Lobel 24-194 | トップページ | 『ギリギリ』 原田ひ香 24-196 »

コミックス」カテゴリの記事

日本の作家 あ行」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『Flog and Toad are friends』 Arnold Lobel 24-194 | トップページ | 『ギリギリ』 原田ひ香 24-196 »