ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『麒麟模様の馬を見た 目覚めは瞬間の幻視から』 三橋昭、小野賢二郎 24-335-3361 | トップページ | 『The long way to a new land』 Joan Sandin 24-337-3363 »

『朝読みのライスおばさん』 長江優子 みずうちさとみ 24-336-3362

Asayomino

朝読みのライスおばさん

長江優子(ながえ ゆうこ)文

みずうちさとみ 絵

理論社

NetGalleyJP

初出:毎日小学生新聞2022年7月7日~10月25日

 ある朝、五年二組の教室に突然やってきた謎のおばさんは、「ももたろう」みたいなヘンテコなお話を踊りながら語ったのです。そして帰り際に、「お礼は不要!、感想も不要!」と言って去っていったのでした。

 あれは、いったい誰? このクラスの誰かのお母さん? それとも?

 謎のおばさんの正体を知りたくて、調べていくうちに、彼女のことが少しずつわかってきました。どうやら彼女は「米子さん」という名前らしいので、「ライスおばさん」というニックネームで呼ぶことにしたんです。

 

 今時の小学校では、朝の読書の時間があるのですね。自主読書と読み聞かせの両方があるなんて、羨ましいなぁ。

 とはいっても、読み聞かせのボランティアとして自分の母親がやってくることに抵抗する子がいたり、そもそも読書の時間なんていらないっていう子もいます。

 そんな彼らも、ライスおばさんの魅力に少しずつ気がついてきたし、彼女の秘密がわかるにつれて、彼女に対する親しみも感じるようになっていきました。

 こういうお話を朝読みの時間に読み聞かせしてもらえたら、楽しそうね。

#朝読みのライスおばさん #NetGalleyJP

3362冊目(今年336冊目)

« 『麒麟模様の馬を見た 目覚めは瞬間の幻視から』 三橋昭、小野賢二郎 24-335-3361 | トップページ | 『The long way to a new land』 Joan Sandin 24-337-3363 »

日本の作家 な行」カテゴリの記事

NetGalleyJP」カテゴリの記事

日本 児童書」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『麒麟模様の馬を見た 目覚めは瞬間の幻視から』 三橋昭、小野賢二郎 24-335-3361 | トップページ | 『The long way to a new land』 Joan Sandin 24-337-3363 »