ブログ内検索


  • ダメでもいいからやれ。
    体験もしないでお前ら、
    すぐに「ダメだ」って言うのは、
    学校で聞いただけの話だろう。
    やってみもせんで何を言っとるか
    (by 本田宗一郎)

読書Love!

  • 本が好き!
  • NetGalleyJP
    プロフェッショナルな読者
    グッドレビュアー 100作品のレビュー 80%

« 『よむよむかたる』 朝倉かすみ 25-69-3465 | トップページ | 『異なり記念日』 齋藤陽道 25-71-3467 »

『Whiteblack the Penguim Sees the World』 H.A. Rey Marget Rey 25-70-3466

Whiteblack-p

Whiteblack the Penguim Sees the World

H.A. Rey

Marget Rey

Houghton Mifflin

日本語題:ペンギンくん,せかいをまわる

英語多読

 ペンギンランドのラジオ放送局に勤めているペンギンくんは、取材旅行へ行くことにしました。友達のシロクマくんやアザラシくんやペンギンたちが舟とロープを作ってくれました。最初は良かったのですが、氷山にぶつかり舟は沈んでしまいました。さぁどうしようかと思っていたら大きな船、大砲が積まれてますからたぶん軍艦なのでしょう。この船にちゃっかり乗せてもらう事にしました。

 たいへんな目にあっているのだけど、こんな珍しい体験は、きっとラジオ番組で話ができるぞ! と思ってしまう超ポジティブなペンギンくんです。

 その後、どこか暖かい土地に上陸したペンギンくん。ダチョウと出会ったり、ラクダに乗せてもらって船酔いしたり、いろんなことがありましたが、無事にペンギンランドへ戻ってくることができました。

 

 Curious George (ひとまねこざる、おさるのジョージ)で有名な H.A. Rey と Marget Rey 夫妻のこの作品、実はふたりが亡くなってから発見された作品なのです。第二次世界大戦中に、パリからアメリカまで逃げた時の荷物が彼らの死後に見つかり、その中にこの作品が入っていたのだそうです。

 動物が大好きだった H.A. Rey が描く動物たちは、みんなとってもカラフルでキュートです。ジョージくんのファンのみなさん、この作品も読んでくださいね。

3466冊目(今年70冊目)

« 『よむよむかたる』 朝倉かすみ 25-69-3465 | トップページ | 『異なり記念日』 齋藤陽道 25-71-3467 »

海外 児童書」カテゴリの記事

英語多読」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『よむよむかたる』 朝倉かすみ 25-69-3465 | トップページ | 『異なり記念日』 齋藤陽道 25-71-3467 »