『うさぎのしま』 近藤えり、たてのひろし 25-160-3556
広島県大久野島は瀬戸内海にある小さな島です。現在は「うさぎのしま」として知られる観光地です。でもここは第二次世界大戦の頃は、毒ガスを製造する工場があって、その実験に使うためにうさぎが飼われていたのです。
毒ガスを使うことは国際的に禁止されて(もちろん、今も禁止です)いました。だからこの島のことは秘密でした。島の存在自体を地図から消していたのです。
現在この島へ行くと、たくさんのうさぎが迎えてくれます。でも、このうさぎたちは、戦争当時に飼っていたうさぎの子孫ではありません。なぜなら、戦後すぐにうさぎたちは殺処分されたからです。今、この島に住むうさぎたちは、戦後この島へ捨てられたうさぎたちの子孫なのです。
可愛いうさぎがいっぱいいるという話が有名になって、この島を訪れる人が増えました。観光客が与えるエサでうさぎたちは増え続け、今では1000羽を超え、島の規模に合わない数になっているそうです。
戦争中も、戦後も、人間の勝手でこの島へ連れてこられたうさぎたち。彼らの命を軽んじてしまっている人間はおろかです。
そして今も、世界のいろんなところで戦争を続けている人間のおろかさは、どうにもならないのでしょうか。
#うさぎのしま #NetGalleyJP
3556冊目(今年160冊目)
« 『誰でもない』 ファン・ジョンウン 25-159-3555 | トップページ | 『黒い蜻蛉』 ジーン・パスリー 25-161-3557 »
「日本の作家 か行」カテゴリの記事
- 『「マウント消費」の経済学』 勝木健太 25-181-3577(2025.07.03)
- 『笑う四姉妹』 金子ユミ 25-182-3578(2025.07.04)
- 『となりの陰謀論』 烏谷昌幸 25-168-3564 (2025.06.20)
- 『うさぎのしま』 近藤えり、たてのひろし 25-160-3556(2025.06.12)
「日本の作家 た行」カテゴリの記事
- 『DD論』 橘玲 25-183-3579(2025.07.05)
- 『うさぎのしま』 近藤えり、たてのひろし 25-160-3556(2025.06.12)
- 『女医問題ぶった斬り!』 筒井冨美 25-150-3546(2025.06.02)
- 『認知症の私から見える社会』 丹野智文 25-109-3505(2025.04.22)
- 『「書く」って、どんなこと?』 高橋源一郎 25-63-3459(2025.03.08)
「NetGalleyJP」カテゴリの記事
- 『ヨークシャーの丘の幽霊』 マーカス・セジウィック 25-180-3576 (2025.07.02)
- 『チョコレート・ピース』 青山美智子 25-174-3570(2025.06.26)
- 『笑う四姉妹』 金子ユミ 25-182-3578(2025.07.04)
- 『きいろいバス』 ローレン・ロング 25-166-3562(2025.06.18)
- 『となりの陰謀論』 烏谷昌幸 25-168-3564 (2025.06.20)
「日本 児童書」カテゴリの記事
- 『もしものせかい』 ヨシタケシンスケ 25-165-3561(2025.06.17)
- 『うさぎのしま』 近藤えり、たてのひろし 25-160-3556(2025.06.12)
- 『ぼくらの山の学校』 八束澄子 25-136-3532(2025.05.19)
- 『アンパンマンたんじょう』 やなせたかし 25-96-3492(2025.04.09)
« 『誰でもない』 ファン・ジョンウン 25-159-3555 | トップページ | 『黒い蜻蛉』 ジーン・パスリー 25-161-3557 »
コメント