「漢方の保険適応除外案への反対」署名のお願い
行政刷新会議の事業仕分け作業で、医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を健康保険から除外する、という案が出されました。
漢方の保険診療継続に関する署名をお願いいたします。電子署名も可能です。みなさんのご協力をお願いいたします。
http://kampo.umin.jp/ (PC電子署名)
http://bit.ly/kshomei/ (携帯電話電子署名)
トラックバック先
ほのぼの文庫
行政刷新会議の事業仕分け作業で、医療用漢方製剤(漢方エキス製剤・煎じ薬)を健康保険から除外する、という案が出されました。
漢方の保険診療継続に関する署名をお願いいたします。電子署名も可能です。みなさんのご協力をお願いいたします。
http://kampo.umin.jp/ (PC電子署名)
http://bit.ly/kshomei/ (携帯電話電子署名)
トラックバック先
ほのぼの文庫
Bling (ブリング)は女性ブロガーを対象にモニターやライター案件をご紹介するプログラムです。
コスメや食品など、女性が気になる新製品・話題の製品を試せたり、ブログ記事を書いて謝礼がもらえたりする、オトクなサービスです。
この Bling にわたしも参加することになりました。
詳しくは → こちら を見てくださいね。
女性ブロガーのみなさん、ご一緒にどうですか?
あり血仲間のメセニさんが、ついにセミナーを開くことになりました。
「幸せ成功」に近づく「考え力(りょく)」を身につけるセミナー
日時 2006年10月21日(土) 午後2時から4時半
(会場1時半より)
会場 タイリンビル(AAホール3番館) 4階
大阪市中央区淡路町4丁目3番8号
地下鉄 御堂筋線「淀屋橋駅」12番出口より徒歩3分
又は 「本町駅」 2番出口より徒歩3分
参加費 3,500円
きっと、熱いセミナーになるんだろうなぁ!
詳しくはメセニさんのサイトをご覧下さいね。
メセニさん、成功を祈る!
マリーロータス主催の 第3回福岡NLPセミナー が開催されます。
わたしもお世話になった、山崎啓支さんと菊池和郎さんのコンビが講師ですから、間違いないセミナーですよ!
九州でNLPセミナーを受講できる機会はまだ少ないですから、興味のある方は要チェックです!
仕事に悩みを持っている方、個人的にモヤモヤを持っている方、是非このセミナーを受けてみて下さい。
1人で悩んでいたってしょうがないってことを体験できるチャンスです。
7月1日(土) 「NLP入門セミナー」
7月2日(日) 「上級パワーコミュニケーションセミナー」
セミナーの詳細や申し込みは こちら からどうぞ。
あの、「鏡の法則」が幸せ成功力コーチングの野口嘉則の2冊目の本として来月発売されます。
最初にこのワークショップのお知らせが有楽斎さんから届いた時、なんだかよく分からないけど「これは絶対に参加しなくっちゃ!」という気持ちになったんです。
だから、すぐに申し込みをしました。有楽斎さんに聞いてみたら、わたしが申込No.1だったそうです。それくらい「行かなくちゃ!」という気持ちになったということなんですよ。今考えても不思議でしょうがないくらい。
幸せ成功力コーチ 野口嘉則さんの著書 「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」がAmazonで一位になりました!
あのハリーポッターを押さえて快挙です!
Amazonの 今売れてる本 で見てね。
あり血メンバーで、EQコーチの野口嘉則さんが、ついに本を出版されることになりました!
その本のタイトルは「幸せ成功力を日増しに高めるEQノート」(日本実業出版社)です。
あり血仲間のメセニさんが「幸せ成功習慣」で日々を楽しく過ごす」というブログと、メルマガを発信してるんですけど、ご覧になったことありますか?
「見たことなーい!」という方は、一度覗いてみてください。→ こちら
日本の作家 あ行 日本の作家 か行 日本の作家 さ行 日本の作家 た行 日本の作家 な行 日本の作家 は行 日本の作家 ま行 日本の作家 やらわ行 日本の作家 アンソロジー 日本 児童書 海外 小説 海外 児童書 海外 その他 雑誌 新書 コミックス デザイン・アート・写真 文房具・手帳・ノート・手紙 旅・散歩・鉄道 食物・喫茶・暮らし 伝記・日記・ノンフィクション ことば・コミュニケーション 心・脳・身体 LGBTQ+ 発達障害・学習障害 ビジネス・経済 Life Hacks・Web 本・書店・読書 図書館 海外の文化 英語多読 音楽が聞こえてくる スポーツ 音楽 映画 イベント・展覧会・セミナー コンサート・ステージ TV Review Plus コラム 本が好き! NetGalleyJP 青空文庫・キンドル無料 文庫フェア 文学賞 The Lifestyle MUSEUM その他
最近のコメント